【肉みそ丼】丼の大会で賞を受賞した肉みそ丼のレシピを大公開!!

料理ブログ

今回は肉みそ丼の作り方を公開していきます。この肉みそ丼は、以前居酒屋を経営していた時に出た丼の大会で賞を受賞しました。その時のレシピを再現してみましたので、ここに公開いたします。

それでは始めていきましょう。

材料 (4~5人前)

  • 豚挽き肉  200g
  • 長ネギ  1/2本
  • しょうが  1かけ
  • にんにく  1かけ
  • 水  150㏄
  • 味噌  40g
  • 酒  大さじ2
  • しょうゆ  小さじ1/2
  • 鶏がらスープの素  小さじ1/2
  • 砂糖  大さじ1
  • サラダ油  小さじ1
  • ラー油orごま油  少量
  • ご飯  1膳分

作り方

①長ネギは白い部分3㎝を残しておき、それ以外の部分(青い部分もOK)をみじん切り、白い3㎝の部分は白髪ねぎするために細く千切りにして水につけておきましょう。

しょうがとニンニクはみじん切りにしておきましょう(しょうがとニンニクは同量です)

②熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚挽き肉、みじん切り切りにした長ネギ、しょうがとニンニクを入れて炒めていきます。

③ひき肉の色が変わったら、水、鶏がらスープの素、酒、味噌、しょうゆ、砂糖を入れて、汁気が1/3位になるまで炒めていきます。

④仕上げにラー油、辛いのが苦手な方はごま油を入れて軽く馴染ませたら火を止めて肉みその完成。

⑤ご飯の上に肉みそと先程切っておいた白髪ねぎ、万能ねぎや海苔などを散らして肉みそ丼の完成。

まとめ

以上、肉みそ丼の作り方でした。意外と簡単でしたよね。この肉みそ丼には、キムチや粉チーズなども合うんですよ。

発酵食品×発酵食品=最強

また、冷蔵庫で冷やすと、油分で固くなりますので、きゅうりや野菜スティックのディップ味噌にしても良し、焼いた油揚げや厚揚げの上に乗せて食べても最高に美味しいんです!!

どうぞお試しくださいませ。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました